トップ>
アフィリエイト(アフリエイト)▼間違いキーワード、途中経過
先日の「アフリエイト? アフェリエイト? アフィリエイト?」の記事で、「意図的に誤り易いキーワードを入れると、案外検索でヒットする」という記事を書きましたが、その途中経過を報告します。
(googleにより確認) ![]()
▼続きを読む
スポンサーサイト
▼アフリエイト? アフェリエイト? アフィリエイト?
「AFFILIATE」と書いてどう読むか?
既に馴染みのある方は殆ど「アフィリエイト」って読むと思います。勿論私もその一人です!! が、 昨日ある検索で、誤って「アフリエイト」で検索をしてしまいました(爆) でも「アフリエイト」で検索しても沢山でてくるんですよ!! しかもこれがどう見ても、間違って「アフリエイト」としているんではなく、意図的に「アフリエイト」ってしてる人が多数。 何故か・・・答えは簡単!! 「AFFILIATE」と言う言葉に馴染みがない方は、どう読んでいいか良く解らない訳です。知らない人は「アフリエイト」や「アフェリエイト」で検索する可能性も当然いる訳です。彼らはそれを狙った確信犯って訳ですね。 (別に悪いと言っている訳ではありませんので(^^ゞ ) 実はこの手法はアフィリエイト(アフリエイト、アフェリエイト)のテクニックの一つなんですよね。誤った語句で検索した人までも、訪問者にしてしまおうという高等テクニックなんです。 他に例を上げるなら、「ゲルマニウム(正)」⇔「ゲルマニューム(誤)」なんかもそうです。間違った検索者を訪問させる事が出来ます。 因みに、誤った語句の検索を利用する手法は、アフィリエイト(アフリエイト、アフェリエイト)だけでなく、オークションで安く落とす為の手段としても使えます。 例えば、出品者の中に「ゲルマニウムブレスネット」を出品したのに「ゲルマニュームブレスネット」と表示している人が結構います。 当然「ゲルマニューム」で検索する人は少ない為、人が集まり難く競争率が低くなります。 その結果、途方もなく安い値段で落札できる可能性があります。 他にも「スウォッチ」⇔「スオッチ」、「アガリクス」⇔「アガリスク」、「水野真紀」⇔「水野美紀」(*≧m≦)等、間違いやすい言葉は沢山あります。 そうした、間違いやすそうな言葉を記事中に埋め込む事により、本来来るはずの無い訪問者を獲得することができるかもしれません。是非一度お試しあれ~(^.^) 私自信、このテクニックが果たして通用するのかどうかをこのブログを使って実験をする為、暫く「アフリエイト」「アフェリエイト」という言葉を時々使用したいと思います。 因みに、「アフリ」と言う言葉を忍ばせると、「AFURI」というラーメン屋を探している人が訪問する可能性があります。 アフリエイトでラーメンを販売している人には打ってつけです(笑) お役に立てたら、ブログランキングも応援宜しくです(^^ゞ ![]() ▼ページランク
昨日辺りから、googleのページランクが更新されたと言う記事を多く見ますね。
自分はこのサイトに関しては、アクセス数とかは特に気にはしてませんが(勿論多くの人に見てもらいたいのも事実ですが)、アフィリエイトサイトにとってはアクセス数というのは正に生命線ですよね。 ページランクは、google特有のサイト重要度を数字に表したもので、数字が高いほどSEOに効果があると言われています。 従って、ページランクを上げるために日々努力をしている人も多いです。 (必ずしもページランク=アクセスアップとなるわけではなく、あくまで要因の一つと考えて下さい。数字が大きいから上位に表示されるわけではありません) ![]() ▼アクセストレードが・・・
アクセストレード
正直今まで軽視しがちなASPだったのですが、 支払い最低金額が、5000円⇒1000円に\(◎o◎)/ 今まで5000円の壁が厚くて、どうも使いにくかったんだけど、 1000円ならグッとキャッシュバックが近くなりますよね!! 企業努力に感謝です(^^) 更にイーバンク銀行 ![]() 提携先も豊富にありますので、これからは積極的に使っていこうと思います。 宜しければ、ブログランキング応援宜しくです(^^ゞ ![]() ▼どっさり●●チ
汚いタイトルですいません^_^;
アフィリエイトで一番簡単に稼ぐ方法として、自分で申し込み報酬を貰う方法があります。今日はそんなプログラムの紹介です。 A8.net ![]() ![]() ダイエット実践中の方、早く換金金額までたどり着きたい方には、本当に美味しい話ですね!! 興味のある方、是非どうぞ!! ![]() ![]() ▼リドメへの問い合わせ
下の記事で、PC版ワンクリ詐欺について書きましたが、いくら個人に注意を促しても、限界があると思い、記事を書く前にリドメサイト(具体名は書きませんが、経営がしっかりしているサイト)に、
「びぃ~(伏字)-NET」は違法性が高いので、広告を出すべきでない。被害者が急増する恐れがある。」と問い合わせフォームより送りました。 1時間もしないうちに返事が来ました。 対応の早さに改めてビックリしました。 その結果は・・・ ![]() ▼(緊急)PC版ワンクリック詐欺に御注意
元ネタを辿れば、ポン助氏→あるとさん になるんですが、少しでも被害者を少なくする為に投稿します。
リードメールの広告に「アフィリエイトのビィ~(伏字)-NET」というのが出ています。 登録で8000円、紹介で3000円と、一見最近はやりの新着アフィリの超高額版って感じですが、住所と電話番号を書いて仮登録するとエライ事になります。 なんと、 ■本契約には59,000円必要。(3日以内に支払い) ■もし入金確認ができない場合、仮登録のデータ登録保存料金・登録抹消料として25,000円が請求される。 と言う事になります。 正に「前門の虎、後門の狼」状態・・・ ってか、TOPページには、本登録に必要な料金や、登録抹消料金については全く書かれていませんから、ついつい無料と思い仮登録しちゃう可能性があるわけです。 (ちなみに規約には料金の事書かれています。) これって、一時期流行った携帯のワンクリック詐欺に似ていますが、こちらの方がもっと深刻です。 携帯の場合、クリックだけでは情報が漏れることはありませんが、今回の場合、住所と電話番号を入力してるので、シカトしても恐らく怖いお兄さんから電話が掛かって来ます・・・恐らく・・・ だから、皆さん気をつけて下さい!! 少しでも、被害を少なくする為にこの記事を書きました。 ちなみに、既にリードメールサイトの方には、 「この手の広告を配信するのは止めてもらえませんか?」 と問い合わせをしました。(一部のサイトですが・・・) ↓お役にたてたら応援を・・・(汗) ![]() ▼佐伯浩ファンクラブ
非常に気になるリンクスタッフを見つけたので、登録しました。
その名も「画家・佐伯浩ファンクラブ」といい、その名の通り画家の佐伯浩さんを紹介するリンクスタッフです。 正直、リンクスタッフと言うと、『お金の裏●●』や『HP○○.com』のように、紹介制度を利用してで稼ぐのが中心で、本来の目的が見えにくく、しかも何かお金臭くて、今まで一度も登録しなかったのですが、この「画家・佐伯浩ファンクラブ」の目的は本当に明快!! 画家の佐伯浩さんをHPで紹介すること。 お小遣いサイトで掲載しても、意味無いかなとも思うんですが、FC2ブログになってから、お小遣い系サイト以外の方も割と見に来てくれる方もいますし、案外絵に興味のある方もいるかと思い、登録する事にしました。 肝心のリンクスタッフとしての内容ですが、 ■振込み :1000P(1000円)以上で換金請求 ■手数料 :イーバンク⇒無料 その他銀行⇒200円 郵便局⇒200円 ■登録ボーナス:登録で500円 ■リンクスタッフ紹介 :100円-40円-30円-20円-10円(5段階報酬) ■グッズ販売 :100%-40%-30%-20%-10%(グッズにポイント表示あり) と、かなり魅力もありそうです。 絵のほうも、かなりイケテます!! 尚、「登録者数枠に制限を設けています。 規定の登録者数に達すると募集は停止します。」とも書かれていますので、気になった方はお早目に登録をお勧めします。 ![]() ![]() ▼アフィリゲートに登録
昨日の話しなんですが、「アフィリゲート」というASPに登録しました!!
特徴としては、 ■家具・インテリアに重点おおいた(ってか、それ専門?) のASP ■報酬は5000円から ■振込み手数料無し ■紹介報酬無し(2Tier制有り:5%) 即ち、電脳卸に近い感じですかね。 紹介報酬も無いので、逆に気兼ねなく紹介できるんですが、 紹介報酬も無いのに(2tierはありますが)何故登録したのと思う方もいるかと・・・ それは、必要だと思ったからです(笑) つまり使い道があるわけです。 てな訳で、現時点では家具・インテリア専門ASPですが、使い道がある方、将来使えそうと思った方、2Tier報酬を得たい方、一度サイトを覗いてみては・・・結構報酬もいいですよ!! ちなみに、昨日申し込んだ時点で「ID=282」って事なので、これから会員数増えていきそう・・・ ![]() ▼銚子オオクワガタ倶楽部の紹介
【バナーブリッジ】
【バナーブリッジ】 昔、カブト虫やクワガタを飼っていたこともあり、思わず登録しちゃいました^_^; でも、こんなところで紹介しても誰も買ってくれませんね(爆) 勿論、売ろうなんて思ってないですが、何となく面白そうだったので・・・(笑) ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、大クワガタとは、黒いダイヤモンドと言われており、80mmを超えるオスの場合、数十万円するとも言われています。 吉本興業の「太平かつみ&さゆり」夫婦が、大クワガタ販売で一攫千金を夢見て大量購入をしたはいいが、隣の人が除草剤をまいたために全滅したと言う話は結構有名です!! (関西ローカルですかね??) ただ、こうして記事を書いている間にも、次々売れていっており、在庫がなくなるのも時間の問題のようです(笑) 次の入荷あるんだろうか・・・ ![]() ▼Google AdSenseより朗報
Googleのレポート画面を見てみてみると、上の方にこんな表示がされてました!!
![]() そうです!! かねてから、されそうでされなかった、円払い報酬が実施される事になりました! 手数料等については、詳しく調べてないのですが、恐らく今まで小切手から現金に変更する時に生じる手数料よりははるかに少なくなるのではないでしょうか・・・ 以前(3月末)に、一度小切手で換金(126.75$)したんですが、もう少し待っておけばよかったです(>_<) そういえば、小切手・・・まだ手続きしてなかった(笑) 急いでしなければ(汗) ![]() ▼アフィリエイト Easy詳細レポ
TOSHIのブログ仲間の「ほしぞうのお小遣い日記」様が、「アフィリエイト Easy
詳しい内容については、ほしぞうさんのところで確認してみて下さい。 さて、折角なので、「アフィリエイト Easy 気になる登録については、 ■7月31日までに登録&バナー設置で1000円貰えます。 ■キャッシュバックは1000円から(手数料別途) ■紹介制度は500円/1件 ■紹介バナー:2円/1クリック つまり、7月31日までに登録すると、以後何のアクションをしなくても1000円のキャッシュバックがえられるという美味しい話です。 そして気になるECサイトは2件ですが、こんな2件です。 ★SWEET SMART SHOPP★ こちらは、女性向けのショッピングサイトで美容・健康・ダイエット商品等販売しています。 「携帯でお買物」てバナーにはでてるけど、PCにも勿論対応しています。 お買物をしなくても、お得情報やプレゼント情報、バーゲン情報などが盛り沢山あるので、取り合えず登録してみるといいかも・・・ 今話題のLUNAショッピング 私には全く関係ない内容ですが、抑毛・美肌・バストアップ・ダイエット等の商品販売ですね。 塗って効果があるってやつですね。 これって、どうなの?? てな感じのECサイトですので、美容・ダイエット系のサイトには良いかも知れませんね。 ってか、こんな御小遣い稼ぎのサイトでも承認得られるんだから(爆)、女性の皆さん自分のサイトに簡単に張ることできますよ!! 如何ですか??? ↓こちらも宜しく(^0_0^) ![]() ▼Affiriate Easyに登録しちゃった・・・
自分の本位ではなかったんですが、ついつい新着ASPの【アフィリエイトEasy for WEB】
正直、ここがこれからお勧めになるかどうかわからないので、紹介すべきかどうかもわからないですが、ただ・・・ 支払い最低限は1000円からで、且つ7月30日までに登録しバナーを貼れば1000円もらえる・・・ えっ??つまり登録すれば、1000円換金できるわけ??? ある意味稼げるサイトなのかなぁ~? こんなことにつられて登録してしまいました(^^ゞ 登録したからには、一応調べた事を書いときます。 ■1000円からお支払い(手数料は差し引き) ■7月31日までに登録してバナーを貼ると1000円 (但し、手数料別途差し引き) ■ワンクリック2円(パートナー募集プログラム) ■紹介で500円 ■ECサイト3件(2件は美容関係) ■所在地:大阪府大阪市淀川区西中島4丁目11番21号 (またここかいな。。。) ■HPを覗くと、有限会社 エスクリックドットコムというので、 携帯アフィリをやってる模様・・・アダルト系もある模様・・・う~ん 最近こう言うの多いみたいだね・・・ やっぱりもう少し様子見て登録すればよかった??? でもバナー貼らないと1000円もらえないんだね・・・ 何はともあれ、登録すると1000円換金できるのと、 やっぱり最初は、どのASPに参加するときも取り敢えず 実績なくてもバナー貼るわけだし、バナー貼らせてもらいます・・・ これからどんなASPになるかはわからないけど、 もし興味があれば登録してみて下さい!! ↓こちらも宜しく(^_-)-☆ ![]() |